原料屋の金時ショウガでしょうが紅茶
私はものすごく寒がりで外出する時はゆきだるま状態
家ではリビングの隅っこでストーブの前に座り込んでいます
キーボードを打つ時は手がかじかんじゃうし(ストーブで部屋は暖かいはずなのに)
今、生姜流行ってますよね!料理だけでなく飲み物に混ぜたり
お昼のワイドショーの生姜特集で代謝が良くなってお肌の調子もいいとか。生姜料理の店主(女性)が見た目年齢-10歳くらいの肌ツヤの良さで、こういうのを見るとやってみよう!とは思うのですがめんどくさがりやの私は冷蔵庫に生姜があるにも関わらず試せずじまい
飲み物飲もう!って思っている時にするのが億劫で・・・
すりおろしてから冷凍庫にストックしとけばいいじゃない→それも億劫で・・・
こんな私にも続けられそうな救世主が
原料屋の金時ショウガです
原料は農薬や化学肥料を使わずに育て、国内で粉砕・殺菌処理した金時しょうが100%!添加物や香料など無駄なものは一切含んでいません
金時しょうがは、体をぽかぽかにする、生姜特有成分の「ショウガオール」を多く含みます。独特の爽やかな香りの元になる「ガラノラクトン」や辛み成分「ジンゲロール」は他の生姜と比べて約4倍も含まれています
粉末状なので何にでも入れて混ぜたら出来上がり
この手軽さがいいですね
しょうが紅茶を作ってみました
最初は少量からと書いてあったので控えめに入れてみました
混ぜると少しにごりました。飲んでみると全然大丈夫。元々ショウガは好きな方なのでティースプーン1/4ほど追加。ピリっとショウガの風味があって美味しかったです
ショウガ湯も作ってみました
ティースプーン1/4ほどの金時しょうが
スプーン1杯のお砂糖 お湯を注いで出来上がり。とっても簡単!紅茶よりは生姜の風味が味わえます。
飲むとすぐに身体の中からぽかぽかと暖かくなってきます
粉末なのでお料理にも使いやすいし常に生姜パワーを取り入れられそう
今年の冬は金時しょうがでぽかぽか乗り越えられそうです
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 寒天本舗 食べちゃう寒天試しました(2013.01.11)
- 原料屋の金時ショウガでしょうが紅茶(2012.12.26)
- 自然派甘味料「ラカントS」使ってみました(2012.04.08)
- オリゴのおかげ試しました(2012.04.06)
- デトックスはコトハスティー(2012.03.20)
「モニター当選」カテゴリの記事
- Merrow珈琲 プレミアムドリップパック(2021.02.01)
- 自然由来のプロテイン「Morning Ritual」(2021.01.30)
- コスメティックスシミズ Pure CBD Oil 10(2021.01.28)
- Vege Skin 高保湿ジェルパック(2021.01.25)
- 藍 Belle Peau(ベルポゥ)(2021.01.24)
コメント